2025-08-01から1ヶ月間の記事一覧
投資方針の再確認 今月も基本スタンスにブレはなく、「広く深い経済的な堀+成長性+トータルリターン重視」。 米国株ではヘルスケア・金融インフラ・ITプラットフォームなど「持続的な優位性のあるビジネス」へ、日本株では高収益かつグローバル展開力のあ…
本日、保有している Costco(Cost)3株 から配当を受け取りました。受取金額は2.83ドル です。 金額としてはまだまだ小さいけれど、「配当」という形でキャッシュが戻ってくる体験はやっぱり嬉しいです。 COSTは会員制モデルによる安定した収益基盤と、スケ…
本日、保有している AbbVie(ABBV)75株 から配当を受け取りました。受取金額は 88.36ドル です。 AbbVieは、主力医薬品から次世代パイプラインへの移行期にあるものの、高配当を維持しつつ堅実な成長を続けています。医薬品業界は参入障壁が高く、研究開発…
本日、以下の2銘柄を買い増ししました: GOOGL(Alphabet):65株 → 70株 FICO(Fair Isaac):1株 → 2株 投資方針に基づく定期的な積み増し 私の投資方針は、「広く深い経済的な堀+成長性+トータルリターンの最適化」。この考えに照らして、GOOGLもFICOも…